![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/04/DSC_9382サイズ小)-150x150.jpg)
1枚の丸い銅板をいろいろな金づちで叩いて、オリジナルの小皿を作ります。 地場屈指の「たくみ」指導のもと、初心者でも安心して楽しめます。 開催日/10月21日、28日(日)時間/午前10時~…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/01/sankabosyuu_e-150x150.png)
※本トレッキングツアーはご好評につき定員となりましたので、受付を終了させていただきました。「感じよう・~落ち葉のささやき」をテーマに、ガイドの説明を聞きながら、国上山の美しい自然の…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/news.png)
10月7日(日)開催予定の燕青空即売会は台風接近のため中止となりました。 詳しくは、燕市ホームページまたは、つばめ物流センターホームページにてご確認ください。【お問合せ】つばめ物流セン…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/10/P9300064-150x150.jpg)
平成30年9月30日(日)道の駅国上・酒呑童子神社にて「第14回越後くがみ山酒呑童子行列」を開催しました!台風の接近により天候が心配されましたが、時折青空が見える中開催し、国上山周辺へ約7,…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/news.png)
30日の第14回越後くがみ山酒呑童子行列は予定通り開催します。 オープニングは10時から、行列は13時出立です。市内3つの太鼓団体による太鼓披露や酒呑童子伝説をモチーフにした人形劇などのス…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/news.png)
「第14回越後くがみ山酒呑童子行列」の参加申し込みメールフォームからのお申込み受付は、28日13時をもって終了いたしました。また、道の駅国上、てまりの湯、観光協会での参加申込ボックスも2…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/news.png)
TeNY「新潟一番サンデープラス」内にて燕市のグルメ情報が取り上げられます。ぜひご覧ください。放送日:9月30日(日)午前11時40分から午後0時30分の放送のコーナー内放送局:TeNYテレビ新潟…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/12/news.png)
9月30日(日)「第14回越後くがみ山酒呑童子行列」当日は、台風の接近により天候不良が予想されます。酒呑童子行列は雨天決行ですが、荒天や強風の場合は中止となります。荒天中止については当日…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/09/image2-150x150.jpg)
酒呑童子行列の会場、国上山の麓にある酒呑童子神社のライトアップを行っています!みどころは「てまりの湯」露天風呂や2階大広間から眺める怪しく光る神社。ぜひ参道へも足を運んでみてくださ…
![](https://tsubame-kankou.jp/wordpress/wp-content/uploads/2018/07/第14回酒呑童子行列ポスター-150x150.png)
会場となる道の駅国上に、赤・青・黄の横断幕を掲出しました。28日までは県道2号線沿いに掲出し、29・30日は特設会場内に掲出します。ご協賛いただいた皆さまは下記のとおりです。誠にありがと…