国上山は標高313mの自然豊かな低山です。 中腹までは車道が整備され、車で上ることができます。 駐車場のあるビジターサービスセンターから山頂まで片道30分程度で気軽に登れますが、…
3月20日(日)道の駅国上の前で「2022国上山山開き」を行いました。 近年は国上山の花々が咲き始めるこの時期に実施しています。 国上寺ご住職様から国上山へ訪れる皆様の安全をご祈祷して…
「2022つばめ桜まつり 分水おいらん道中-大河津分水通水100周年記念-」の第1部と第2部のチケットが3月14日(月)午前10時より販売開始となります。 販売期間:3月14日(月)午前10時~ プレ…
「2022つばめ桜まつり」のパンフレットが完成しました! 行事ポスターのデザインをベースに、桜まつり期間中の催しや「分水おいらん道中-大河津分水通水100周年記念-」のチケット情報や駐…
燕市分水地区は、良寛さんが国上山で約30年間修行された場所です。 良寛さんが修行した五合庵や乙子神社草庵、国上寺、また、酒呑童子伝説もあり、これらの史跡を学ぶ勉強会を開催します…
「2022つばめ桜まつり」のポスターが完成しました! まずは、観光協会員の印刷・デザイン業者7社様よりご提案いただきました素晴らしいデザインに、心より御礼申し上げます。 去る1月12…
早春の草花の見頃の時期に合わせ、国上山麓の「道の駅国上」前にて登山者の安全を祈願し、ご祈祷を行います。 ぜひ春の国上山へお越しください。 日時:2022年3月20日(日)午前9…
※本トレッキングツアーはご好評につき定員となりましたので、 参加受付・キャンセル受付共に終了させていただきました。 今回は「花の国上山」をテーマに、早春の里山を楽しむコースで…
燕は日本で唯一の鎚起銅器の産地です。その産地である燕市と三条市で制作を続ける、6人の金属工芸作家の集団【水燕鎚工会】による展覧会を開催します。 毎年会員による渾身の力作が並ぶ展覧…
4月17日(日)開催「2022つばめ桜まつり 分水おいらん道中-大河津分水通水100周年記念-」のおいらん役が決まりました。 大河津分水通水から100年を迎える2022年は、“分水”太夫…