
燕市産業史料館では、「地場産業シリーズ いろいろな産業展」を12月1日から開催します。 燕市は金属加工産業が盛んなまちということで広く知られていますが、吉田地区では木綿産業、分…

第79回分水おいらん道中出演者65名を大募集! 2024年4月7日(日)開催予定の第79回分水おいらん道中は、 地蔵堂本町通りと大河津分水桜並木の2地点を練り歩きます。 "感謝"と"おもてな…
-コピー-150x150.jpg)
「2024つばめ桜まつり」のポスター(案)が決定しました! ※上記画像は仮のデザインです。 まずは、観光協会員の印刷・デザイン業者3社様よりご提案いただきました素晴らしいデザイ…

第4回目のエコトレ参加者募集を12月21日(木)より開始いたします。 今回は「冬の里山・林間コース」です。 冬の雪山を登り、銀世界の中の自然を楽しんでいただきます。 ※積雪の状況によ…

本日11/10(金)から、全国の100年フードを食べ歩くフォトスタンプラリーが開催されます! 参加者には100年フード関連賞品を抽選でプレゼント !(文化庁主催) 参加はこちら! https://food…

11月5日(日)、国上山にてエコ・トレッキングツアーを開催しました。 今回は「紅葉 の里山・散策コース」。 お天気は少々曇り気味でしたが、後に段々と日が差し始め、回復の兆しを見せまし…

11/4(土)まで受付延長中! 11/5(日)開催予定の国上山エコ・トレッキングツアーの定員に空きがあるため、参加者募集の受付を延長しています! 詳しくは下記をご覧ください。お申込は…

第3回目の国上山エコトレッキングツアーの募集を開始! 今回は「紅葉の里山・散策コース」です。 鮮やかに色付いた木々を眺めながら、秋の里山をゆったりと歩いてみませんか。 詳しくは…

鬼月間まだまだ開催中! 今月、燕市各地の体育館で鬼月間限定のイベントが開催されます。スポーツと一緒にぜひ鬼月間を満喫してくださいね! 詳しくはコチラ 9月のスポーツ祭(…

燕市産業史料館で開催中の企画展【クプルムの花嫁のセカイ展~おかわり~】。 『クプルムの花嫁』の4巻に登場する萬燈を企画展関連イベントとして実演します。 萬燈は燕市では毎年、戸隠神…