観光協会からのお知らせ

燕市×「駅メモ!」【コラボものづくり体験】の注意事項について

観光協会からのお知らせ
2025/9/18

「駅メモ!」シリーズと燕市がコラボしたデジタル版スタンプラリーを開催にあたり、燕市産業史料館では【コラボものづくり体験】を行います。
実施にあたり、以下の事項にご留意ください。

■開催期間:2025年9月19日(金)~12月22日(月)
※休館日は開催いたしません。
■体験会場:燕市産業史料館 体験工房館 多目的室
※ミュージアムショップにてオリジナル金属カードをご購入いただいた後、体験工房館へお持ち込みいただきます。

【注意事項】
期間限定商品のご購入にあたり、以下の事項にご留意ください。

1.購入制限について
オリジナル金属カードはたくさんのお客様にお楽しみいただくため、お一人様につき【合計4点】までのご購入制限を設けております。複数回に分けての購入も同様の制限が適用されますのでご了承ください。

2.販売期間について
本商品は【2025年9月19日(金)】から【2025年12月22日(月)】までの期間限定での販売となります。販売期間終了後のご予約やご購入はお受けできません。また、休館日に体験・ご購入はできません。

3.ご注文に関わる所要時間について
混雑が予想されるため、注文からお渡しまでに【約5分〜7分】のお時間をいただく場合がございます。お急ぎの方は予めスケジュールに余裕を持ってご来館いただけますと幸いです。

4.返品・交換について
期間限定商品のため、商品の特性上【返品・交換】は原則としてお受けしておりません。不良品の場合のみ対応させていただきますので、商品受け取り時に必ず内容のご確認をお願いします。

5.購入特典について
イベント関連グッズを1点以上購入した方で、入館当日分のレシートをご提示いただくと、以下のとおりに特典をお渡しします(入館料・体験料の合算可)。

・1,000円以上:キャラクターカード(青)
・2,000円以上:キャラクターカード(青、ピンク)
※配布はお一人様につき、2枚までとなります。

6. その他のご注意点
・入館料が別途必要となります。
・販売状況によっては完売となる場合がございます。誠に申し訳ございませんが、予めご了承くださいますようお願いいたします。
・順番でのご案内になります。混み合う時はお待ちいただく場合があります。
・お並びの際にはマナーを守り、他のお客様からもお楽しみいただけるよう皆さまのご協力をお願いします。

皆様に素敵なお買い物体験をお届けできるよう努めてまいります。何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【来館についてのお願い】
1.来館について
・会場周辺での深夜・早朝の待機行為、徹夜行為は近隣の迷惑となるため固く禁止します。
・指定時間以前の来場はご遠慮ください。待機列の形成は当日の状況に応じて、スタッフがご案内します。
・泥酔状態でのご入館は固くお断りいたします。
・入館の際はスタッフの指示に従い、順番にご入場ください。

2. 館内での行動
・館内および建物付近での荷物やシート等による場所取り、座り込みは禁止です。
・史料館敷地内では走らないでください。スタッフの指示に従って行動してください。
・周囲のお客様やスタッフに対し、暴力及び暴言等の行為、その他スタッフの指示に従っていただけない際には、退館していただく場合があります。

3. 手荷物と貴重品
・館内での手荷物のお預かりはできません。コインロッカーをご利用ください。貴重品は各自の責任で管理してください。
・落とし物・忘れ物に関するお問い合わせは、イベント終了後1週間以内とさせていただきます。
・傘はお持ち込みいただけません。必ず入口の傘立てをご利用ください。

4. 撮影について
・館内での写真撮影は可能ですが、三脚や自撮り棒の使用、フラッシュ撮影はご遠慮ください。
・周囲のお客様の迷惑となる撮影はご遠慮ください。

5. 館内での飲食について
・建物内での飲食はご遠慮ください。

6. その他
・会場内外で発生した事故、盗難、トラブルについては、当館は一切責任を負いません。
・イベントは不測の事態により、中止・変更となる場合があります。その場合も交通費等の補償はいたしません。

その他コラボイベントについて
こちら(燕市広報秘書課)
燕市観光協会
燕市産業史料館コラボイベントページ

コラボものづくり体験についてのお問合せ先 燕市産業史料館 ℡:0256-63-7666
コラボイベント全体についてのお問合せ先  燕市広報秘書課 ℡:0256-77-8263