当協会保有の観光素材画像の貸し出しについて
一般社団法人燕市観光協会にて保有している観光イベント等の写真が利用できます。
「写真使用に関する要綱」をご確認のうえ、申請書をFAXもしくは、郵送にてお送りください。
なお、お急ぎの場合は、下記問合せ先にご連絡ください。申請書をご提出の後、承認書の発行は休業日を除く2~4日後となっております。
※下記【提供画像一覧PDF】内に該当がない場合は、当協会で画像を所有していませんので直接各所にお問い合わせください。
燕市観光協会所有写真使用要項 PDF/1MB
写真使用申請書(提出書類)PDF/99KB
【提供画像一覧PDF】
・大河津分水桜並木
・つばめ桜まつり 分水おいらん道中 各おいらん役 及び 道中全体
・越後くがみ山酒呑童子行列 及び 酒呑童子神社
・各種体験(エコトレッキングツアー、良寛史跡周遊ガイド、鎚起銅器体験、彫金体験)
・国上山・良寛関連
・燕市産業史料館関連(各種体験含む)
<申請書記入方法>
1.申請者のご住所・お名前等、ご記入のうえ、押印願います。
2.使用目的及び使用方法をご記入ください。 (例) 旅行パンフレット、チラシに使用
3.各画像一覧の中から、ご使用される画像を選択し、画像の下に記載してある画像名称を、「使用写真名」の欄にご記入ください。
(例) 酒呑童子行列画像一覧 ②酒呑童子
4.パンフレットやチラシなどにご利用の場合、作成される部数を「使用数量」にご記入ください。メディア等でのご利用の場合は、放送地域をご記入いただくか、数量として表記できない場合は、未記入で結構です。
5.こちらから確認事項がある場合に、ご連絡させていただきますので、「ご担当者名」をご記入ください。
6.画像を使用される商品サンプルもしくは、企画書・データなどを添付ください。
本件に関するお問合せは、問合せフォームより、「お問合せ内容」冒頭に、『写真使用申請について』と明記のうえお問合せいただくか、お電話にてお問合せください。
【問い合わせ先】 一般社団法人燕市観光協会 事務局 総務係 電話:0256-64-7630