イベントカレンダー

燕市イベント
カレンダー

イベントを読み込み中

過去のイベント

イベントを検索してナビゲーションを表示

イベント ビューナビゲーション

11月 2018

お正月飾り 八丁紙体験教室

2018年11月4日 @ 10:00 AM - 2:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

自分で作った八丁紙を飾ってみませんか。型紙を一枚選んで作ります。当日は型紙や専用の紙、カッターなどの販売も行っています。 開催時間中にお越しください。日時:11…

さらに詳しく »

世界にひとつの真ちゅう製 定規作り

2018年11月9日 @ 1:00 PM - 2:00 PM
株式会社武田金型製作所, 東太田16-1
燕市, 新潟

金型職人の指導の下、プレス機で段差や目盛りを加工してから段差の所に自分の好きなアルファベットを刻印します。メイドインジブン(MADE IN JIBUN)の刻印が…

さらに詳しく »

越後味噌醸造【味噌仕込み体験イベント】

2018年11月10日 @ 10:20 AM - 11:50 AM
越後味噌醸造株式会社, 吉田中町5-10
燕市, 新潟県

昔ながらの木桶が並ぶ味噌蔵見学、加熱したばかりの大豆の試食・自宅で熟成させる味噌仕込みを体験していただくことで、五感で味噌造り文化を楽しめるイベントです。日時:…

さらに詳しく »

国上山 里山エコトレッキングツアー第4弾

2018年11月11日 @ 9:15 AM - 12:00 PM
燕市分水ビジターサービスセンター, 国上1405−15
燕市, 新潟県

※本トレッキングツアーはご好評につき定員となりましたので、受付を終了させていただきました。「感じよう・~落ち葉のささやき」をテーマに、ガイドの説明を聞きながら、…

さらに詳しく »

磨き体験でマイビアカップづくり

2018年11月17日 @ 1:30 PM - 2:30 PM
燕市磨き屋一番館, 小池3633-7
燕市, 新潟県

燕の磨き職人の指導のもとで、自分だけのビアカップを磨いてみませんか。お子様にはスプーンをご用意しておりますので、親子で体験も可能です。会場となる燕市磨き屋一番館…

さらに詳しく »

世界にひとつの真ちゅう製 定規作り

2018年11月23日 @ 1:00 PM - 2:00 PM
株式会社武田金型製作所, 東太田16-1
燕市, 新潟

金型職人の指導の下、プレス機で段差や目盛りを加工してから段差の所に自分の好きなアルファベットを刻印します。メイドインジブン(MADE IN JIBUN)の刻印が…

さらに詳しく »

燕の匠と「ものづくり」「木の葉」箸置きづくり~彫金体験~

2018年11月24日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

赤く色づけされた「木の葉」の形の銅板に、葉脈をタガネ(道具)を使って打ち込みます。大きくカーブを付けて、4点が床に付いたらオリジナル箸置きの完成です。 日時:1…

さらに詳しく »

12月 2018

越後味噌醸造【味噌仕込み体験イベント】

2018年12月1日 @ 10:20 AM - 11:50 AM
越後味噌醸造株式会社, 吉田中町5-10
燕市, 新潟県

昔ながらの木桶が並ぶ味噌蔵見学、加熱したばかりの大豆の試食・自宅で熟成させる味噌仕込みを体験していただくことで、五感で味噌造り文化を楽しめるイベントです。日時:…

さらに詳しく »

燕の匠と「ものづくり」 小皿づくり~鎚起銅器の小皿制作体験~

2018年12月2日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

1枚の丸い銅板をいろいろな模様の金鎚で叩いて、素敵な小皿を作ります。地場屈指の「たくみ」指導のもと、初心者でも安心して楽しめます。 日時:12月2日(日)午前1…

さらに詳しく »

「小さな器づくり」鎚目入れを体験

2018年12月15日 @ 9:30 AM - 3:30 PM
有限会社富貴堂, 新潟県燕市花見274-4
燕市, 新潟県

準備してある器の材料に鎚で叩いて鎚目を入れたり、器へ持ち手を付ける体験を楽しんでみませんか。持ち手の形や付け方・鎚目の表情で、出来上がりの雰囲気も様々。スタッフ…

さらに詳しく »

磨き体験でマイビアカップづくり

2018年12月15日 @ 1:30 PM - 2:30 PM
燕市磨き屋一番館, 小池3633-7
燕市, 新潟県

燕の磨き職人の指導のもとで、自分だけのビアカップを磨いてみませんか。お子様にはスプーンをご用意しておりますので、親子で体験も可能です。会場となる燕市磨き屋一番館…

さらに詳しく »

燕の匠と「ものづくり」 小皿づくり~鎚起銅器の小皿制作体験~

2018年12月16日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

1枚の丸い銅板をいろいろな模様の金鎚で叩いて、素敵な小皿を作ります。地場屈指の「たくみ」指導のもと、初心者でも安心して楽しめます。 日時:12月16日(日)午前…

さらに詳しく »

1月 2019

燕三条じばさん 新春初売り

2019年1月2日 @ 10:00 AM - 2019年1月3日 @ 4:00 PM
道の駅燕三条地場産センター, 須頃1-17
三条市, 新潟県
+ Google マップ

道の駅 燕三条地場産センターでは、新春初売りを2日間に渡って開催します。  新春企画1 新春おみくじ3000円以上お買い上げの方に、豪華賞品が当たるおみくじのチ…

さらに詳しく »

燕三条Wing 新春初売り

2019年1月2日 @ 10:00 AM - 2019年1月3日 @ 6:30 PM
燕三条Wing, 下須頃502-3
三条市, 新潟県

日時:1月2日(水・祝)、3日(木・祝)各日午前10時から午後6時30分会場:燕三条Wing・期間中3000円以上お買い上げの方に粗品プレゼント・地酒試飲、地元…

さらに詳しく »

国上山 里山エコトレッキングツアー第5弾

2019年1月27日 @ 9:15 AM - 12:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

豊かな自然が存在する国上山をガイドと巡り、その役割の大切さ、そして「森」と接する楽しさを体感してみませんか。1月のテーマは「体験しよう・~冬山の楽しみ方」落葉し…

さらに詳しく »

3月 2019

国上山 山開き

2019年3月24日 @ 9:00 AM - 9:30 AM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

早春の草花の見頃の時期に合わせ、登山者の安全を祈願し、国上山麓の道の駅国上前にて祈願セレモニーを開催します。 「第77回分水おいらん道中」のおいらん役や、燕市観…

さらに詳しく »

国上山 里山エコトレッキングツアー第6弾

2019年3月24日 @ 9:15 AM - 12:00 PM
道の駅国上, 国上5866-1
燕市, 新潟県

※本トレッキングツアーはご好評につき定員となりましたので、受付を終了させていただきました。豊かな自然が存在する国上山をガイドと巡り、その役割の大切さ、そして「森…

さらに詳しく »

国上 良寛史跡講座

2019年3月29日 @ 1:00 PM - 4:00 PM
燕市分水福祉会館, 上諏訪10-16
燕市, 新潟県

良寛様が愛した国上山には、豊かな自然と五合庵などの史跡があり、多くの観光客が訪れます。ボランティアガイド『はちの子会』では、ガイド活動の輪を広げるため、講座を開…

さらに詳しく »

4月 2019

パネル展 大河津分水の桜

2019年4月2日 @ 9:00 AM - 2019年4月21日 @ 4:00 PM

大河津分水の桜や、分水おいらん道中の歴史などを実物やパネルで紹介します。歴史を知って楽しみ倍増! 会期 4月2日(火)から4月21日(日)午前9時から午後4時会…

さらに詳しく »

つばめ桜まつり

2019年4月7日 - 2019年4月21日
燕市 燕市, 新潟県

燕を桜でつなぐ春のイベントメインイベントは、「つばめ桜まつり 分水おいらん道中」。期間中は、中ノ口川左岸、JR分水駅、大河津桜並木の3か所の桜のライトアップを実…

さらに詳しく »

大河津資料館展望カフェ

2019年4月7日 @ 9:00 AM - 2019年4月21日 @ 4:00 PM

 大河津分水路や桜並木を一望できる資料館4階展望室にて、紅茶やお菓子をふるまいます。日時 4月7日(日)から21日(日)午前9時から午後4時※4月13日(土)を…

さらに詳しく »

国上 良寛史跡講座

2019年4月7日 @ 1:30 PM - 3:00 PM
燕市分水ビジターサービスセンター, 国上1405−15
燕市, 新潟県

良寛様が愛した国上山には、豊かな自然と五合庵などの史跡があり、多くの観光客が訪れます。ボランティアガイド『はちの子会』では、ガイド活動の輪を広げるため、講座を開…

さらに詳しく »

さくら茶屋ーJR分水駅前公園内観光案内所ー

2019年4月7日 @ 6:00 PM - 2019年4月21日 @ 1:00 PM
分水駅前公園, 桜町1丁目1
燕市, 新潟県
+ Google マップ

 つばめ桜まつりの期間中、JR分水駅前公園内に地元分水商工会青年部による「さくら茶屋」が登場。情緒あふれる樹齢100年の見事な夜桜を楽しみに、ぜひお越しください…

さらに詳しく »

大河津分水 洗堰ライトアップ

2019年4月12日 @ 6:00 PM - 2019年4月20日 @ 9:00 PM
大河津分水路, 五千石
燕市, 新潟県

4日間限定で、洗堰のライトアップを行います。日時 4月12日(金)、13日(土)、19日(金)、20日(土)午後6時から9時場所 大河津分水路料金 無料

さらに詳しく »

大河津分水クイズ&こどもスタンプラリー

2019年4月13日 @ 9:00 AM - 4:00 PM

信濃川大河津資料館内を巡ってクイズに挑戦!キッズが楽しめるスタンプラリーも開催。クリアしてきららんグッズ等をもらおう!日時 4月13日(土)午前9時から午後4時…

さらに詳しく »

桜の紋切り体験

2019年4月13日 @ 9:00 AM - 2019年4月14日 @ 4:00 PM

折り紙を折って切って色々な形をつくる紋切りで、桜の花びらを作る体験ができます。日時 4月13日(土)、14日(日)午前9時から午後4時会場 信濃川大河津資料館料…

さらに詳しく »

吉田ふれあい広場さくらフェス

2019年4月13日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
吉田ふれあい広場, 大保466
燕市, 新潟県

  寺泊水族館の人気者「リクガメ」の登場やおうちのワンちゃんと楽しめるイベント、方言戦隊「メテオレンジャー」登場や飲食物販テントも行います。公園の周りの桜並木の…

さらに詳しく »

お茶を楽しむ会

2019年4月13日 @ 11:00 AM - 4:00 PM

信濃川大河津資料館4階の展望室にて、先着300名様限定で抹茶とお菓子をふるまいます。桜並木や雄大な大河津分水の景色を楽しみながらごゆっくりお過ごしください。日時…

さらに詳しく »

燕市交通公園&こどもの森さくらフェス

2019年4月14日 @ 10:00 AM - 3:00 PM
燕市交通公園, 大曲3375
燕市, 新潟県

  公園内にはふわふわドームが出現し、飲食物販のテントも実施。こどもの森内では吹奏楽やキッズダンスなどのステージイベント、親子で楽しめる様々なワークショップを開…

さらに詳しく »

匠の技に触れる・体験をする。

2019年4月20日 @ 9:00 AM - 4:00 PM

職人さんによる、鎚起銅器・彫金の実演と体験会を行います。体験は無料ですが、1日50名様までの限定です。(協力:水燕鎚工会) 【開催日時・会場】20日 9:00~…

さらに詳しく »
+ イベントをエクスポート